清掃用ケミカル製品

シミトップエコ 木部・白木のシミ抜き・汚れ落とし

レブライトの普通(非劇物)タイプ。白木・木部の汚れ落とし剤

ミヤキ
白木・木部のシミ抜き・汚れ落とし
シミトップエコ

白木・木部のシミ抜き・汚れ落とし剤のレブライトの普通(非劇物)タイプ

■特徴
1.木部についたモルタル・プラスター・鉄サビ・雨ジミ・手アカ等の汚れを除去できます。
※レブライトの普通(非劇物)タイプではありますがかなりの洗浄力があります。

2.杉材の地黒部の赤味復元ができます。

■用途
1.白木・木部の汚れ落とし及び赤味復元剤として

■使用方法
1.施工面についたトノコやモルタル等の異物、及び土砂・ゴミ・ホコリ等の推積汚れを除去してください。砂がついたまま洗浄作業を行うと基材に傷が付く場合があります。
またワックス等が塗布してある場合は、ワックス等を剥離してください。

2.施工しない箇所や周辺基材を養生してください。

3.シミ・汚れの程度に応じて「ミヤキ/シミトップエコ」を水道水で原液~5 倍に希釈してからお使いください。

4.薬品用ハケに適量を含ませてから、施工面に均一に塗布してください。
※使用分量だけポリバケツ等に入れてお使いください。金属容器は使用しないでください。

5.必ず充分に水洗い又は水拭きをしてください。
※「ミヤキ/シミトップエコ」を塗って落ちないシミは、「ミヤキ/シミトップエコ」洗浄後に充分に乾燥させてから、ミヤキ商品白木のカビ取り漂白剤「ミヤキ/カビトップエコ」を薬品用ハケで塗り重ねてください。
※あくの強い木材『桧・たいひ・米杉等』のシミ抜きの場合、「ミヤキ/シミトップエコ」を「ミヤキ/薬品用ハケ」で塗ると木のあくが出て来て、後日黒ずむことがあります。その時は「ミヤキ/シミトップエコ」洗浄後に充分に乾燥させてから「ミヤキ/カビトップエコ」を「ミヤキ/薬品用ハケ」で塗り重ねてください。特にあくの強いヒバ材・クリ材・ムク材等の広葉樹系の材質には使用しないでください。
※木部についたクロスを貼るノリと「ミヤキ/シミトップエコ」が反応して木部が黄色く変色することがありますが、その時は「ミヤキ/シミトップエコ」洗浄後に充分に乾燥させてから「ミヤキ/カビトップエコ」を塗り重ねてください。
※古家あく洗いの際は、弊社商品白木のあく洗い(エコタイプ)「ミヤキ/アクトップエコ AB」であく・汚れを落とした後に「ミヤキ/シミトップエコ」を使用し、洗浄後に充分に乾燥させてから「ミヤキ/カビトップエコ」で仕上げると、よりきれいに仕上がります。

※詳しい施工要領については「こちら」をご確認ください。

■商品コード:miyaki-703-19(18L)・miyaki-703-20(1.8L)
■メーカー/発売元:株式会社ミヤキ
■商品名:シミトップエコ
■容量:18L・1.8L
■Ph:1.5±0.5
■外観:無色透明
■主成分:酸性フッ化アンモニウム 、しゅう酸 、無機酸 、助剤、相溶化剤、水
■貯蔵性:未開封冷暗所保管で製造より1年
■標準使用量:5~10㎡/ℓL
※使用量は基材によって多少異なります。

〇標準価格(税込):36,960円(18L)・4,290円(1.8L)
〇販売価格(税込):29,568円(18L)・3,432円 (1.8L)

◇関連製品
・「ミヤキ/レブライト・18L」(miyaki-703-25)
・「ミヤキ/カビトップエコ・18L」(miyaki-703-21)
・「ミヤキ/薬品用ハケ・40mm」(miyaki-703-17)
・「ミヤキ/アクトップエコ AB・18Lセット」(miyaki-703-23)

ここがポイント☝

  • 白木・木部のシミ抜き・汚れ落とし剤のレブライトの普通(非劇物)タイプ!
  • 木部についたモルタル・プラスター・鉄サビ・雨ジミ・手アカ等の汚れを除去!
  • 杉材の地黒部の赤味復元ができます!